肋間神経痛
- 電気が走るような痛みがある
- 脇腹~背中に痛みが出る
- 右側・左側のどちらか一方のみに線上に痛みが出る
- 脇が痛い
- 背中から胸にかけて痛みが出る
- 深呼吸すると肋骨に沿って痛みが出る
- 長時間同じ姿勢をとることで肋骨添いに痛みが出る
肋間神経痛とは|神田ふれあい鍼灸整骨院
そもそも肋間神経痛とは、病名ではなく、他に何か原因がありその結果「肋間神経」に痛みを出すものをいいいます。
注意すべきは心疾患です。心疾患なら息切れ、動悸、発汗、吐き気なども生じるので、そのような症状がある際は内科を受診してください。
肋間神経痛を起こす原因としては以下のようなものがあります。
①ケガや骨折によるもの
②帯状疱疹や内科的な疾患により起こる
③姿勢不良や筋肉の硬さにより引き起こされるもの
当院で行える治療|神田ふれあい鍼灸整骨院
当院では肋間神経痛の治療を行えます。
・ASTA鍼(鎮痛・筋緊張緩和)
・ASTA矯正(姿勢不良による神経の圧迫の緩和、筋緊張の緩和)
※症状が強い場合は矯正より鍼治療がお勧めです。
何かお困りのことがございましたら、お気軽に下記リンクより相談ください!
https://lin.ee/XhGfDUH
お問い合わせ
HOME
アクセス・料金
症状別メニュー
交通事故施術メニュー
最新ブログ記事
- 2023年5月24日 お顔の矯正、お体の矯正はいかがですか??
- 2023年5月8日 【平日の時間限定!疲労撃退キャンペーン!延長マッサージが1,000円引き!?】
- 2023年4月21日 春は交通事故にご注意ください!!!