テニス肘(外側上顆炎)
- テニスする時に痛む
- 重い物を持つ時に痛む
- 雑巾を絞る動作で痛む
- 手を握る動作でも痛む
- ペットボトルの蓋を開けづらい
- 肘の外側に痛みがある
- 手首を動かそうとすると痛い
テニス肘(外側上顆炎とは)|神田ふれあい鍼灸整骨院
中高年以降に発症しやすいですが、近年では仕事の質の変化などにより若い人にも発症する方が増えてきています。
テニスをはじめとしたバックハンドで手に負担をかけるスポーツでの発症することが多いです。
テニス肘は「外側上顆炎」とも呼ばれ肘の外側に痛みが出現します。
当院の治療方法|神田ふれあい鍼灸整骨院
当院ではテニス肘(外側上顆炎)に対する治療を行っております!
・ASTA鍼(鎮痛・筋緊張緩和)
・超音波治療(鎮痛・炎症緩和)
・キネシオテーピング(筋肉のサポートを行います)
何かお困りのことがございましたら下記リンクより遠慮なくご相談ください!
https://lin.ee/XhGfDUH
お問い合わせ
HOME
アクセス・料金
症状別メニュー
交通事故施術メニュー
最新ブログ記事
- 2023年5月24日 お顔の矯正、お体の矯正はいかがですか??
- 2023年5月8日 【平日の時間限定!疲労撃退キャンペーン!延長マッサージが1,000円引き!?】
- 2023年4月21日 春は交通事故にご注意ください!!!