足底筋膜炎
- 朝の歩き始めが痛い
- 昔から偏平足である
- 足の裏が痛い
- 最初痛いけど歩いてると和らいでくる
- 刺すような痛みがある
足底筋膜炎はなぜ起こる?
足底のアーチが崩れた状態で足の裏に対して過剰に負担がかかったり疲労の蓄積により足底筋膜に炎症が起こり痛みがでてきます。
また、かかと付近に繰り返しの衝撃によるストレスがあると炎症を起こすことがあります。炎症が続くと骨棘ができて常時痛みが続いてしまう可能性がありますのでなるべく早期に受診することをお勧めします。
神田ふれあい鍼灸整骨院での治療法
・超音波
・ASTA鍼
※鍼に関して足底には刺しません。
・ASTA矯正
・運動指導
・サポーターの手配
現在の症状を把握し最適な治療を選択していきます。
お問い合わせ
HOME
アクセス・料金
症状別メニュー
交通事故施術メニュー
最新ブログ記事
- 2023年5月24日 お顔の矯正、お体の矯正はいかがですか??
- 2023年5月8日 【平日の時間限定!疲労撃退キャンペーン!延長マッサージが1,000円引き!?】
- 2023年4月21日 春は交通事故にご注意ください!!!